

サマリーポケットに預けた荷物って簡単に取り出せるの?
そんな疑問にお答えします!
ここでは、今人気の手軽な収納サービス「サマリーポケット
」の取り出し方法について
- サマリーポケットの取り出し手続き
- 取り出しにかかる費用と日数
- キャンセルはできる?
など、詳しく解説します。
安心して荷物を預けるために、ぜひお役立てくださいね!
\〈初回限定〉保管料最大3ヶ月分が無料/
最大825円分のポイントをプレゼント
サマリーポケットのクーポンコードはこちら
サマリーポケットの荷物の取り出し
- 取り出しはサマリーポケットアプリ、WEBのマイページからいつでも取り出し可能
- 日本全国どこへでも一律料金で取り出し配送が可能※
- アイテム1点単位でもお取り出しが可能(スタンダードプランのみ)
- 取り出し手続き完了後のキャンセルはできない
※ヤマト運輸の配達可能地域に限定
取り出し方法を図解
アプリでの取り出し
- 下部「オーダー」から「荷物を取り出す」を選択し、アイテム選択画面へ
- アイテム一覧から取り出したいアイテムを選択し「オーダーシートに追加」
※ ボックスごと取り出したい場合は「ボックスごと選択」
※キャンセルしたいアイテムは再度選択(タップ) - 取り出すアイテム一覧を確認したら「取り出し内容の確認」へ
- 金額や送り先住所を確認して、配送日時を指定して「オーダーを確定」
※ 送り先は自由に変更、設定できます。






WEBからの取り出し手続き
- サイドメニューから「荷物を取り出す」を選択し、アイテム選択画面へ
- アイテム一覧から取り出したいアイテムを選択し「オーダーシートに追加」
※ ボックスごと取り出したい場合は「ボックスごと選択」
※キャンセルしたいアイテムは再度選択 - 取り出すアイテム、金額、送り先、お届け日時を確認し、「お届け先情報と日時を確認する」を選択
- 内容確認後に「オーダーを確定する」を選択し、パスワードを入力て完了
※ 送り先は自由に変更、設定できます。




アプリでもWEBでも取り出し手続きはとても簡単ですよね!
基本的にはアイテムを選択して、オレンジ色のボタンを進めていくだけで完了するので、これなら迷うことなく取り出せますよね。
お届けまでの日数

最短で翌日のお届け
これは関東エリアの場合になるため、地域によってはもう少し日数を要するかもしれません。
また、繁忙期や天候によっても時間がかかる場合もあると思いますが、基本的な敏速な対応を心がけているようですね。
配送状況は、取り出し・発送通知のお知らせやメールに「配送状況確認用URL」があるので、確認することもできます。
取り出しにかかる費用
スタンダードプラン | |||
---|---|---|---|
ボックス単位の取り出し | アイテム単位の取り出し | ||
レギュラーボックス アパレルボックス | 1,100円/箱 | 〜80サイズ | 880円/梱包 |
〜120サイズ | 1,100円/梱包 | ||
ラージボックス | 1,320円/箱 | 〜80サイズ | 880円/梱包 |
〜120サイズ | 1,100円/梱包 | ||
〜160サイズ | 1,320円/梱包 |
エコノミープラン | |
---|---|
レギュラーボックス | 1,100円/箱 |
ラージボックス | 1,320円/箱 |
ブックスボックス | ||||
---|---|---|---|---|
ボックス単位の 取り出し | アイテム単位の取り出し | ゆうメールの取り出し | ||
1,100円/箱 | 〜80サイズ | 880円/梱包 | 〜250g | 352円/梱包 |
〜120サイズ | 1,100円/梱包 | 〜1kg | 550円/梱包 |
大型アイテムプラン | |
---|---|
スーツケース | 1,320円/個 |
スキー スノーボード ゴルフバッグ | 1,320円/個 |
取り出しにかかる費用は送料込みで全国一律料金になっています。
入庫(預け入れ)後、2ヶ月を過ぎた場合は取り出し費用は上記のみとなっています。
ただしサマリーポケットでは2ヶ月間の最低保管期間をがあるため、預け入れ月から翌月末までに取り出す場合には早期取りだし出し料金として1~2ヶ月分の月額保管料が通常の取り出し料金に加算されます。
月額保管料(早期取り出しでは2ヶ月まで負担) | ||
---|---|---|
スタンダードプラン | レギュラーボックス アパレルボックス | 330円/箱 |
ラージボックス | 605円/箱 | |
エコノミープラン | レギュラーボックス | 275円/箱 |
ラージボックス | 484円/箱 | |
ブックスプラン | ブックスボックス | 440円/箱 |
大型アイテムプラン | スーツケース | 638円/個 |
スキー スノーボード ゴルフバッグ | 770円/個 |
早期取り出し料金(月額保管料)は2ヶ月目の月末まで必要で、1ヶ月目(預けた月の取り出し)では330円(税込)、翌月の取り出しでは660円(税込)が別途加算となります。
スタンダードプランレギュラーボックス(ボックス単位の取り出し)の場合
預けたその月に取り出す場合の取り出し料金は
660円(2ヶ月分)+1,100円=1,760円
預けた翌月に取り出す場合の取り出し料金は
330円(1ヶ月分)+1,100円=1,430円
となります。
最低2ヶ月は保管料を支払う必要があるということですね。
それ以降は、取り出し料金だけで取り出すことができます。
預けてから早々に出すのはちょっともったいない気がしますが、ある程度預けて、必要なときに取り出すなら、預かってもらっている間はすっきり片付いていることを思うと、納得できる範囲内の料金かな・・・と思います。
「サマリーポケットの取り出し」まとめ
- PC・スマホからいつでも簡単にお取り出し
- 1点から取り出し可能
- 最短翌日にお届け!
- 届け先を自由に設定できる
- 取り出し後のボックスは何度でも再利用OK
- 最短翌日にお届け!
- 預け入れから2ヶ月以内の取り出しの場合、別途早期取り出し料金が加算となる
預けるのは簡単でも、いざ取り出す時に面倒だと困りますが、サマリーポケット
なら取り出しもアプリやネットから簡単にできる上、3ヶ月目以降であれば無駄な費用負担もなく取り出せるので便利ですよね!
すぐに取り出すことになるものは慎重になりたいところですが、シーズンオフの大型アイテムや、しばらく取り出すことのない思い出の品などサマリーポケットに預けて、すっきりと片付けておけるといいですよね。
\〈初回限定〉保管料最大3ヶ月分が無料/
最大825円分のポイントをプレゼント
サマリーポケットのクーポンコードはこちら