

ミニクラのクローゼットプラン
でハンガー保管してもらっても、取り出すときは箱で送られるんだよね?
じゃ、届けたり取り出したりする時に服につくシワってどうなるの?
ワンピースやスーツ、コートなど、家ではクローゼットでハンガーに吊るして保管する衣類をミニクラクローセットなら同じ形(ハンガー保管)で預かってくれます。
集荷時はmimkuraCloset専用の不織布バッグ、取り出しは箱になります。
そこで気になったのが「お届け時にしわにならないか・・・」という問題。
ミニクラでは取り出し時に箱詰めする際には畳みじわにならないように配慮されるので、心配は不要!
そこで、ここでは
についてご紹介します。
minikuraでクローゼットまで年中すっきりな空間作りに、是非お役立てくださいね。
\不織布バッグは無料でお届け!/
月額550円でクローゼットもすっきり♪
手軽に使える宅配型トランクルーム【minikura】
※ 入庫後はハンガー保管となります
minikuraクローゼット 預入時の衣類のしわはどうなる?

ご自宅でハンガー保管してしわのない状態にしていても、不織布バッグに詰めて預け入れるので、素材や箱詰め方法によってはたたみじわがついてしまうケースも。
そんな場合(入庫の時についてしまっている衣類のしわ)の扱いがどうなるのか気になるので、お客様窓口に問い合わせてみました。
minikuraClosetではボックスから取り出し、撮影後そのままの状態でハンガー保管
とのこと。
ミニクラ側で荷物を受け取って箱から取り出したらそのままの状態で撮影、ハンガー保管されるんですね!
そのため、もしこの時点(箱から取り出した時点)でしわがついれば、何もしなければしわがついたままハンガー保管となります。
素材によってはそのままハンガーに吊してもらえば時間とともにたたみじわがなくなるものもあります。
でも素材によるので、たたみじわが残る場合も。
衣類のしわが消えない素材は困りますよね。
そんな場合には、クリーニングオプションをおすすめします。
撮影された衣類をスマホで確認してシワが気になるようであれば別途クリーニングを申し込むことができます。
クリーニングオプションでは洗濯表示に基づきクリーニング・アイロン掛けをした状態でハンガー保管してもらえます。
※ クリーニングは提携のクリーニング専門業者が行うので安心!
これなら、預け入れ時のたたみじわを気にすることなく次のシーズンまで保管してもらうことができます。
クリーニングオプションは預け入れ後に申し込みができるので、まずは衣類の到着時の状態をみてからでOK。
冬物衣類などはミニクラクローゼットの上限点数(10点)を預け入れうよとすると、不織布いっぱいに詰めてしまうこともあり、どうしてもたたみじわがついてしまう可能性があります。
そんな場合でも、倉庫に到着後の衣服の状態を見ながら、必要であればクリーニングを申し込むと良いですよね。
10点詰め込んでもきれいに保管♪
ミニクラクローゼットはこちら
取り出し時の「衣類のしわ」へのミニクラの配慮とは?


でも、結局取り出す時は箱に詰めて送られてくるのよね?
しわがつかない?
たとえ、倉庫に到着後にクリーニングしてきれいな状態でハンガー保管されたとしても、お届け時に箱で届くなら、受け取る時にはしわになっているのでは・・・
そこも気になるポイント。こちらもお客様窓口に問い合わせました。回答の内容としては
- 返却用ボックスは品物のサイズに応じて2種類から現場で判断
(幅60cm × 奥行38cm × 高さ20cm または 幅68cm × 奥行45cm × 高さ37cm) - 衣類によっては梱包時に軽く畳んでボックスに梱包される
とのこと。
極力しわがつかない状態を作って箱に梱包して発送してもらえるようですね。
minikuraCloset専用!
↓無料不織布バッグの申し込みはこちら↓
手軽に使える宅配型トランクルーム【minikura】
注意点!
型崩れが危惧されるもの(シワがつきやすい素材等)は預けられないケースもある
特殊なデザインの衣類やしわがつきやすい素材の衣類は型崩れも否めません。
しわがつきやすい素材というと、天然繊維であれば綿・麻を使ったもの、化学繊維であればレーヨン・キュプラを使ったものなど。
立体的なデザインも型崩れのリスクがあります。
ただ素材については「麻混」や「綿〇%」など、他の素材と組み合わせている混合生地の場合はしわがつきにくくなっています。
もし気になるようであればミニクラ
で最初に確認しておくと安心ですよね!
まとめ
- 預け入れ時には衣類のしわの有無にかかわらずそのまま撮影・ハンガー保管
- クリーニングオプションを利用すればしわのない状態でハンガー保管♪
- 取り出し時は衣類の量に応じた箱を選択
- お届け時には必要に応じてたたんで梱包される場合もある
- 型崩れが危惧されるものは預け入れ前にミニクラに要確認!
ミニクラクローゼットは大切な衣類を自宅のクローゼットに保管するように、ハンガーに吊した状態で保管してくれます。
ハンガー保管なので預けている間はたたみじわがつく心配もありません!
ただ、預け入れや取り出しの際の梱包でしわになった場合についても知っておきたいですよね。
そんな心配を解消すべく、今回は「ミニクラクローゼットでの衣類のしわへの対応」についてご紹介しました。
季節ごとの衣替えと一緒にminikuraClosetを活用してみてはいかがでしょうか?
\不織布バッグは無料でお届け!/
月額550円でクローゼットもすっきり♪
手軽に使える宅配型トランクルーム【minikura】
※ 入庫後はハンガー保管となります